店舗・企業の方が集客につながるひとつのツールとして、Twitter、Instagram、LINE、Facebookなど、様々なSNSの特徴や発信方法について、専門講師によるワークショップも交えたセミナーを開催します。1回だけの参加はもちろん、続けての参加もオススメです!
対象 飲食店・販売店・サービス店・宿泊施設・観光事業関係者の方
講師
多田 優之氏
多田EC支援事務所 (所長・ITコーディネータ)
実店舗・WEBサイトの支援や国内・越境ECの実務的な支援をおこなっている実践型IT活用アドバイザー。ITが苦手な経営者に対しても、売り上げ獲得を第一に考えたEC運営方法や、専門知識がなくても市場リサーチが可能なノウハウを体系化させ、小規模事業者や中小企業を支援すべく全国を飛び回っている。ECの専門店展開、実店舗のWEB集客(ネット広告、O2Oマーケティング、オムニチャネル戦略など)が得意で、ECの可能性に着目し、不況に喘ぐ個人や小規模な事業所へ負担少なく手軽に始められる国内・越境ECの運営方法などインターネット全般の悩みを解決すべく、様々なノウハウを指南している。
【名張市】12月16日(月)
定員に達したため募集を終了させていただきます
14:00〜16:00(受付 13:30)
SNSって色々あるけど、どう違うの?
様々なSNSの特徴を知ってSNS検索やハッシュタグを知ろう
場所 名張産業振興センター アスピア (4階 会議室D)
三重県名張市南町822−2
【宇陀市】12月17日(火)
14:00〜16:00(受付 13:30)
どうやって発信したらいいの?
集客させたいターゲットを決めてマイクロインフルエンサーを探そう!
場所 宇陀市農村環境改善センター 農林会館(小会議室)
奈良県宇陀市榛原下井足825
【曽爾村】12月18日(水)
14:00〜16:00(受付 13:30)
外国人を集客させる方法は?
SNS広告を使った訪日外国人への発信方法
場所 曽爾村振興センター農林研修室(曽爾村役場に隣接する建物になります)
奈良県曽爾村大字今井495-1
※定員越えの際はキャンセル待ちになります