深い山と渓谷、そして、万葉の歴史が織りなす山里を駆け抜ける――それが、「東奈良名張やまなみライド」です。
奈良県東部を中心に広がる東奈良名張地域は、約1500万年前の火山活動によって出来た山々が連なる「室生赤目青山国定公園」をはじめ、山岳の変化に富んだ景観と豊かな自然に恵まれたエリアです。谷を走る清流や、歴史深いスピリチュアルスポットも数多く存在します。
次にご紹介する一連のブログ記事では、当地域の名所をほぼ網羅したサイクリングルートをご紹介しています。また、ガイド付きサイクリンツアーもありますので、ご希望の方はこちらからお問い合わせください。
- サイクリングルートの特徴
- 関西の水源地として、数多くのダム湖が点在する奥深い山々を、伊勢本街道・初瀬街道など古から続く道で、歴史ある寺社仏閣や日本の原風景が残る里山と結べば、日本有数の魅力あふれる山岳ルートに。今回は、その中から特徴ある4コースをブログ形式でご紹介。比較的道が広く、車や信号も少ないので、普段から大阪など都市部から数多くのサイクリストも訪れています。
ロングコース
エリアを満喫しつつガッツリライドしたい人向け | by Taka |
運気上昇! 香落渓・室生寺・赤目四十八滝 紅葉ライド(66.7km) |
晩秋の世界遺産へ。吉野・大宇陀 歴史グルメライド(130.4km) |
全集中!脂肪を燃やせ!柳生・神野山キツメのライド(71.3km) |
レンタサイクルで親子ライド! 「曽爾クライム」にチャレンジ(56.8km) |
ショートコース
ゆったりエリアを楽しみたい人向け | by Stacy |
ショートコースのご紹介 |
やまとひめ巡礼ルート(28.5km) |
里山に恋して忍ニンルート(20.4km) |
布目湖周遊ルート(11.7km) |
香落渓谷・紅葉&新緑ルート(23.4km) |
清流の村グリーンルート(30.4km) |
まほろば桜ルート(18.1km) |