
由緒ある丹生川上神社(中社)から徒歩約5分。3本の川(高見川、四郷川、日裏川)が合流する淵、「夢淵」に注ぐ東の滝(ひんがしのたき)。しめ縄に守られたその神秘的な滝には龍神が棲むといわれ、「龍神の滝」とも呼ばれています。
丹生川上神社で拝受した「龍玉」に願いを込め、玉に3度息を吹きかけてから滝に投げ入れると、願いがかなうといわれています。

由緒ある丹生川上神社(中社)から徒歩約5分。3本の川(高見川、四郷川、日裏川)が合流する淵、「夢淵」に注ぐ東の滝(ひんがしのたき)。しめ縄に守られたその神秘的な滝には龍神が棲むといわれ、「龍神の滝」とも呼ばれています。
丹生川上神社で拝受した「龍玉」に願いを込め、玉に3度息を吹きかけてから滝に投げ入れると、願いがかなうといわれています。